奈良・広陵 繊細ハイライト美容師 浜広翔太

奈良・広陵 ヘアー×ネイルサロン【2co.(ニコ)】オーナースタイリスト 浜広翔太の個人メディア ブリーチを使ったハイライトカラー 最旬なヘアスタイル、ヘアケアのポイントなどあなたの髪をより美しく導く方法を更新

お役立ち

毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法

投稿日:2018-12-18 更新日:

奈良のチビっこ美容師、浜広です。

スポンサーリンク

毛先の沈み込みを止める方法

先日妹がカラーをしにきました。

before

毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法

グラデーションベースだったのですが、市販?のカラートリートメントをしたりして暗くなってしまったのと、グラデーションの始まりの位置をあげて欲しいというオーダーでした。

毛先には何度かブリーチをしているのでかなり負担がかかっています。

そこで、髪の毛のダメージを軽減しハリコシをUPしてくれる【Rブリーチ】を投入。

ここでダメージを最小限に留めます。

ブリーチ後

毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法

中間〜毛先部分が明るくなりましたね。

そこからオンカラーしていくのですが、【Rブリーチ】をいれてはいますが、毛先のダメージが回復するわけではないので根元〜中間に比べると薬剤を吸い込みやすいんですよね。

クリア剤を入れて濃度を薄めたり、時間差で塗ったりするのですが、どうしても吸い込んで暗くなった場合の対処法は…

『原液のシャンプー剤を塗布すること』

そうすることによって薬剤の反応をそれ以上進まないようにしてくれます。

ということで仕上がり

毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法

グラデーションベースなので、毛先が暗くなってしまうとあまりよろしくないので、今回は対処法をお伝えさせていただきました。

どうしても毛先の沈み込みが起こってしまった場合はこういう方法もありかもしれません。

もちろん、一番はそれがないことがベストだとは思いますが…

対策を知っているのも大事だと思います。

ライン@でもお気軽にお問い合わせください↓↓

毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法

ネット予約はこちら↓↓

毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法

インスタも更新中↓↓

毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法

EAST ALUS
毛先のブリーチ部分に色が入りすぎてしまった時の対処法
広陵町大塚909-7
0745-55-6456

投稿者プロフィール

浜広 翔太
浜広 翔太
奈良県広陵町にあるヘアー×ネイルサロン【2co.(ニコ)】オーナースタイリスト。
ブリーチを使ったハイライト、白髪ぼかしハイライトが得意。
根元からの繊細なハイライトで特に白髪でお悩みのお客様から満足度が高い。
ミルボンホイルワークコンテストにて4年連続受賞歴有り。
丁寧なカウンセリングでお悩みの解決をお手伝いさせて頂いています。
スポンサーリンク

-お役立ち
-, , , ,

執筆者:

関連記事

シャンプーを使う前に気をつけていただきたいこと

ページコンテンツ体感してからなのでお家でも安定した仕上がりシャンプー剤も大事だけどシャンプー前のやり方も大事ライン@でもご予約、事前カウンセリング、スタイリングのやり方などお気軽にお問い合わせください …

ネットショッピングでドライヤーやコテを買う時の注意点

ページコンテンツお客様に知っていて欲しいライン@でもお気軽にお問い合わせください↓↓ネット予約はこちら↓↓インスタも更新中↓↓投稿者プロフィール最新の投稿 お客様に知っていて欲しい 今やお店ではなく、 …

ブログに追加機能!【ブログ限定】お客様が使えるクーポンメニューを作りました♪

ページコンテンツブログにクーポンつけました【透明感カラー】ハイライト+ツヤカラー+カット¥21450~→¥18425【ケアブリーチ込】ハイライト+ツヤカラー+Rトリートメント¥22000~→¥1925 …

今日からオープンの【ベーカリーメイ】さんに行ってきた

ページコンテンツイースト店の近くに新しくオープンライン@でもご予約、事前カウンセリング、スタイリングのやり方などお気軽にお問い合わせください↓↓ネット予約はこちら↓↓インスタも更新中↓↓投稿者プロフィ …

透明感のある【暗髪カラー】は〇〇が必須

ページコンテンツまだまだ人気のこのカラーブルーがコツライン@でもご予約、事前カウンセリング、スタイリングのやり方などお気軽にお問い合わせください↓↓ネット予約はこちら↓↓インスタも更新中↓↓投稿者プロ …

カテゴリー

0
    0
    カートの中身
    カートは空ですWEB SHOPに戻る